500円以下メニュー 【夕食部】初谷 豚骨魚介ラーメン 500円 2016年12月24日 つけ麺 初谷(はつがい) 石垣店さんが1周年でワンコインメニューを提供ってことで行ってきました。 なんか毎日500円の食事ばかりのような… どろどろで濃いめのスープ、たまりません。 自分的には石垣で好きなラーメン3本の指に入ります。 東京でラーメン屋巡りをしていた頃を思い出します。 うまかった〜 ワンコインは明日の25... takanashi
石垣市市街地(730交差点から車で15分以内) 【ランチ部】琉's 本日のランチ 750円 2016年12月15日 八重山商工グラウンドから東にすすみ、信号手前の左側。 12/7オープンの新店。「お食事処 琉's」 座敷とカウンター席など20席くらいありました。 メニューはこちら。 本日のランチはハンバーグとエビフライ。 エビフライは小さめでしたが、ハンバーグが大きめチーズと卵焼きがのり、満足感ありました。 飲んでから写真を撮り忘れ... takanashi
500円以下メニュー 【ランチ部】めし処 しぃーしぃーがんがん しょうが焼き定食 500円 2016年11月15日 お昼近くに大浜を通ると間違いなく吸い込まれてしまいます。 いつもは週替わりのランチ丼をいただきますが、今日は定番メニューのしょうが焼き定食を頼んでみました。 量的にもちょうどよく、味は濃いめでおいしかったです。 ドリンクもついて500円! ありがたいです。... takanashi
日曜定休 【ランチ部】神田やいま石垣店 ナーベラーチャンプル定食 2016年10月28日 追記お店はなくなりました。 残念ながらランチは今日で終わり、夜は明日をもって営業終了だそうです。 しょうが焼きのタレがきれてしまい、鶏のしょうが焼き定食、豚のしょうが焼き定食などの注文はできません。 最後のランチは、ナーベラーを選択しました。 ナーベラー(へちま)は、私の場合自炊で料理することもないので、食べられるのが... takanashi
500円以下メニュー 【ランチ部】八重山選手権10軒目。神田やいま石垣店 八重山そば 2016年10月13日 追記お店はなくなりました。 八重山そば選手権、10/16までです。皆さん、ラストスパートです。 私はようやく10店に達しました! 今日は神田やいま石垣店で、定番の八重山そば(500円)いただきました。 1口スープを飲むと、「そうそうこれ」となります。お肉も美味しい。 残念ながら2016.10.29でお店を閉じるそうです... takanashi
火曜定休 【八重山そば選手権】6軒目 がっちぃー処みやざと 鶏野菜そば 600円 2016年9月26日 久しぶりにいただきました。 スープ上部はあんかけでレンゲですくいにくいくらい。アツアツで、猫舌の人は要注意。 野菜と鶏肉たっぷり。スープは昆布とカツオの出汁でしっかりとダシをとってあり、一滴残らずいただけます。 食べ終わる頃には汗が。真冬に食べたいです。 八重山そばのカテゴリーとはちょっと違いますが、オリジナルとしてか... takanashi
日曜定休 【八重山そば選手権】お食事処 珈琲亭 2016年9月15日 特製軟骨そばセット 780円を注文。炭水化物でむくんでいるのにまたまた摂取してしまいました。 もう投票券は八重山そばしか残っていないらしく、スタンプだけでした。 「これでもか」というほどトロトロのソーキがのっていて、大満足でした〜... takanashi
500円以下メニュー 神田やいま石垣店のパパヤー定食 2016年9月9日 追記お店はなくなりました。 神田やいま石垣店、毎日2種類の日替わりランチを用意し、値段は500円! パパヤー定食はお気に入りで、翌日体調が良くなります。 ぜひお試し下さい。... takanashi
月曜定休 一休食堂の牛そば 2016年9月8日 【八重山そば選手権】 牛そば 600円 懐かしさを感じる味。 ヤギ汁で有名な店ですが、ここ最近、ヤギがいないらしく、食べることができません。... takanashi
石垣市市街地(730交差点から車で15分以内) 【ランチ部】ニライカナイ 2016年9月1日 八重山そば選手権、スタートはニライカナイから(商工から近かった)。 オリジナル部門の「クロレラそば」700円。もちもちした麺が食べごたえあり。ソーキもお肉も入っていてお得感あり。 スープも一滴残らず完食!... takanashi