持ち帰り 【デザート部】パインの季節がやってきました! ももいろ販売所 2020年5月2日 今年もパイナップルの季節がやってきましたね。幸せな季節到来です! 久しぶりにバンナ公園の近く、ももいろ販売所を通ると… たくさんのパイン販売を確認しました。野菜もありますよ。 この袋に入っているのが、一袋250円、300円、350円があり、お得感があります。 自分はスナックパインが好きですがピーチと混在するのも好きです... takanashi
無人販売 【デザート部】ももいろ販売 パイン250円 2019年5月16日 今年もパインの季節が本格的になってきました。ちなみに沖縄地方は今日梅雨入り。石垣島は普通に晴れています(沖縄本島しか考慮していない梅雨入り宣言です)。 今年からビデオカメラとパソコン設置で、「お金を入れないと犯罪ですよ」的なメッセージが流れています。これならきっと効果あるはず! ピーチパインとスナックパインのミックスが... takanashi
持ち帰り 【持ち帰り部】モモイロ販売所 パイン並びはじめました 2019年4月6日 多くの人が楽しみにしていると思われる、パインの無人販売「モモイロ販売所」。 今日通りかかったらついにパインが並んでいました。野菜は通年販売しています。 スナックパイン、1玉250円、350円が並んでいました。 小玉が数個袋に入って300円くらいのがまたいいんですけどね。あと1-2週間で並ぶかな。 なんと、今年度から防犯... takanashi
無人販売 【持ち帰り部】パイン 1個100円、150円、200円 2018年8月2日 以前にも一度ご紹介しました。 浜崎町のルートイングランティアホテルを背にすると、正面にファミリーマートがあります。 その左の道を100mくらい行き、右側に無人販売があります。 総合計画のはす向かいです。 11時40分頃に行ったら、ちょうど並べていました。 ハワイ種のパインは蜜たっぷり。 お値段も破格です。 150円の... takanashi
持ち帰り 【持ち帰り部】黄金パイン 500円 2018年7月20日 黄金(くがに)パインが手に入るということでボウリング場からすぐ下、なたつ橋との間にある無人販売に行ってきました。 ためらわずに一番上段の500円を買います。 しっかりと熟しています。 いやぁ〜うまいです。写真だとマンゴーみたいですね。「黄金」と名づけたのもうなづけます。 ほかのパインとはひと味違った味わい。これが東京だ... takanashi
持ち帰り 【無人販売部】トマト 200円 2018年3月29日 パインの無人販売で有名なももいろ販売が先日からトマト、ゴーヤー、キュウリなどの販売を開始しました。 場所はバンナ公園南口に向かい、坂を登っていくと、交差点があり、左折すると石垣青少年の家に向かう道です。 左折して30mくらいであります。 トマト3つで200円 ゴーヤー2本で350円など おもしろいトマト パインがでたら... takanashi
無人販売 【おやつ部】三和のパイナップル 200円 2017年5月16日 三和を通ったのでパインが置いてあるかも…と思い寄ってみました。 ありました! しかも安い!! ひとかたまり200円、つまり大きさなどにより1個、2個、3個に分かれています。 3個200円でゲット! 三和のパインもうまいです! たっぷりあります。 こうやっておいしいパインを食べていると「石垣に引っ越してきて良かった〜」と... takanashi
無人販売 【デザート部】ももいろ販売 パイン50円〜 2017年4月21日 今年も並び始めましたよ。 バンナ公園南口、手前の交差点近くの無人販売、ももいろ販売。 パインが50円から。大きいのは200円でした。 今はスナックパインです。私はスナックパインがアタリハズレが少ないので安心して食べられるため一番好きです。 歯ごたえも好きです。 大阪からのお客さまに出したら「うまい うまい」とこれだけの... takanashi
無人販売 無人販売、パイン 2016年8月20日 ここの無人販売、パイン激安ですね。 思わず2個買っちゃいました。 ルートインの前の元ココストアわきを入っていき、総合計画の向かいです... takanashi
無人販売 バンナ公園南口手前のパイン無人販売。 2016年7月6日 バンナ公園南口手前のパイン無人販売。 最近閉めていることが多かったのですが、台風前だからでしょうか。品ぞろえ豊富。 たぶん明日にはこのピンクの販売所ごと撤去だろうなぁ。 パイン3個200円でゲット。... takanashi