500円以下メニュー 【ランチ部】お弁当屋 みるらふ チキンカレー 500円 2020年10月29日 「カラダづくりにベストなお弁当」お弁当屋 みるらふ さんがオープンしたということで行ってきました。 八重山商工高校の西側の通りを上がっていったところです。針子SHOPさんのところです。 石垣ではHachi弁当さんが意識高い系のお弁当屋さんとしてありましたが、増えてきているようですね。 個人的には、ブラウン弁当もどちらも... takanashi
土曜定休 【ランチ部】はらぺこポケットのパン 2020年3月24日 シード線沿い、旧八重山病院近くのパン屋さん、 パン工房はらぺこポケット ようやく行くことができました。 営業時間は10:30-16:30。焼き上がる時間が決まっているようです。 11:20には6種類が並んでいました。 ミニクロワッサン(50円)がおいしかったです。値段も安め。 facebookでチェックしてから行くとい... takanashi
パン 【ランチ部】ISHIGAKI LABOのパン 2019年7月17日 野底マーペー登山後に現れた石垣ラボ。野底に新しいパン屋さんがオープンという話を聞いていましたがここでしたか。 明らかに外観はパン屋さんではないし、「LABO」らしく研究所風な雰囲気。 店内に入ると… 普通にパン屋さんではないですか! 種類も多い。 以前野底には、「たなかさんとこ」というパン屋さんがあって、そこの食パンを... takanashi
カフェ 【ランチ】石垣牛ハンバーグ@カフェと雑貨 🌼ゆくる 2019年6月14日 がっつり系というより、量より質派向けかな😋栄養バランスvery good!です🙂小さな子どもがいるとママたちはゆっくりできないかと思いますが、キッズスペースあり、キッズメニューありなので、月一回くらいは是非! もちろんご旅行の方も、庭の南国の花を眺めながらのんびりもよし、ついでにお土産を... sample
和食 【ランチ部】やいま食堂 カツ丼+わんこそば=700円 2019年2月15日 皆さんの投稿をみてまたまた行かずにはいられなくなり、行ってしまいました。 入り口右手には椿が咲いています。石垣島で椿はなかなか見ることができません。 珍しいです。 定番の注文メニューが届きました。 一口食べた瞬間からほのかな甘味とおいしさ。こんなに量があったっけ? というくらい多かった。 夕食もほとんど食べられませんで... takanashi
和食 【夕食部】海賊船 唐揚げ定食 780円 2019年1月20日 夕食での利用ははじめて。夜も普通に定食を食べられるのがうれしいです。 唐揚げ好きな外国人も喜んでいました。量もたっぷりです。 電話 0980-83-3955 営業時間 日曜、祝日定休 11:30-14:3018:00-2:30 ほかの海賊船の投稿はこちら。 http://iwonderful.okinawa/?s=%E... takanashi
日曜定休 【ランチ部】あんぶれら 牛そば(大) 750円 2019年1月11日 人気店なのに3年ぶりくらいに行きました。菊池雄星投手を見た後に、11:30の開店待ちです。 金曜日はそばの日が50円引きなので750円が700円。 そばにはサービスでおにぎりがついています。これはありがたい。 食べやすい大きさの牛肉がゴロゴロ。麺がなくなる最後まで肉がころがっていました。ふーちばーもいいですね。おいしく... takanashi
日曜定休 【ランチ部】やいま食堂 カツ丼+お子様椀子そば=700円 2018年8月30日 前回同様、皆さんの投稿を見て、いかずにはいられなくなりました。 http://iwonderful.okinawa/2459/ 前回は6/9だったので、約3カ月ぶりくらい。 いつもの通り、カツ丼600円+お子様椀子そば100円=700円を注文。 やはりうまい。うますぎる。ほのかな甘さがたまらない。 「せめて月に1度は... takanashi
日曜定休 【ランチ部】やいま食堂 カツ丼+椀子そば(700円) 2018年6月9日 投稿を見てたまらなく食べたくなってやいま食堂にお邪魔しました。 着いた時間が12時で混んでいるかなぁ〜と思いましたが、ラッキーなことに土曜日ですぐに入店できました。 メニューはこちら。カツ丼(ソースカツ丼とは違います)はセットがないので、「お子様椀子そば」(100円)と一緒に頼むのがおすすめ。 でてきました。かなりの量... takanashi
日曜定休 【ランチ部】やいま食堂 ソースカツ丼+八重山そばセット 850円 2018年3月16日 イギリスからカップルが観光に来ました。「日本食なんでも食べたい」ということでどこにしようか過去のログを見ていたところ、「この店だったら日本の味と日本の家を紹介できる」と思い、連れて行きました。 やいま食堂です。玄関で靴を脱ぎ、一般のお宅にお邪魔する感覚、仏壇もありミンサー織りもいい感じです。 ちょうどほかにお客さまもい... takanashi