
最近話題の「てるきな」に行ってきました。
「てるきな」ってどんな意味があるのかなと思ったら、沖縄本島に多い、照喜名 という苗字だったんですね。

やっぱりステーキから駐車場をはさんで右隣の建物の2階。1階は新日本音響。ちなみにこの新日本音響がどういう経営なのか以前からすごく気になっている。機材が昭和のような…
2階にあがります。以前はイタメシ屋さんでしたか。

メニューはこちら。石垣ではめずらしい、和食中心のメニューですね。

写真がないのでわかりずらいのが残念。想像をふくらませるしかない。
海鮮重にしてみました。

いろいろなネタがのっています!

わさびを溶かす器がほしかったかな。
デザートとドリンクもついていました。

スタッフさんが多く、すぐに提供されて良かったです。ごちそうさまでした。
営業時間(googleによると) 11-14時、18-24時。火、水定休。
PayPay支払いできました。