洋食 【ランチ部】やっぱりステーキ 牛すじカレー 650円 2018年10月28日 チノさんの投稿を見てたまらず行ってきました。 11時の開店待ち。ちなみに11:20くらいまで自分しか客はいなかった。 外のメニューであらかじめ決めて、店内入ってすぐ右の券売機で買うのかいいです。 牛すじカレー、単品としてありましたね。その下にある「デカ盛りステーキ丼」(1,000円)も気になる。 来ました。スタッフさん... takanashi
喫茶系 【デザート部】PAPIRU ケーキ&コーヒー(907円) 2018年10月24日 白保のパピルさん、引っ越ししてからまだ行ったことがありませんでした。 国道を空港方面に向かい、白保中学校を過ぎ、左側に注意して進むと、なじみの看板があるのでわかりやすいです。 一番奥に駐車場がありました。 ケーキはモンブランにしようか、季節限定の「カキのショートケーキ」にしようか迷いに迷い、結局いつものモンブラン(... takanashi
木曜定休 【ランチ部】ダイニング英 英そば定食 1,000円 2018年10月24日 白保の新店(2018.8月オープン)、ダイニング英(はなぶさ)に行ってきました。 国道を空港方面に向かい、右側のA-10入り口から入るのがポイントです。 白保の住宅街は道が細いので徐行しながらゆっくりと進みます。 この高さ2m以上ある立派な壁が見えたらこちらです。 駐車場は奥の入り口から入ります。4-5台はとまるかと... takanashi
洋食 【ランチ部】いきなり!ステーキ ワイルドステーキ 300g 1,080円。 2018年10月11日 このサイトで一番検索されるお店が「いきなり! ステーキ」なんです。 というわけで、キャンペーンがあれば必ず駆けつけます! (笑) NASDAQ(ナスダック)上場記念キャンペーン開催! 第二弾「ワイルドステーキ300g 通常1,390円(税抜き) → 1,000円(税抜き)に!」 期間:10月11日(木)・10月12... takanashi
日曜定休 【ランチ部】あらかわ食堂 牛汁 850円 2018年10月3日 3ヶ月ぶりにお邪魔しました。昼過ぎになると混むので11時30分に。 今回は行く前に過去の投稿で確認。 やはり「まだ牛汁を頼んだことがない!」 ということで注文しました。 石垣島の定食で「味噌汁」とか「牛汁」とかありますが、基本ライス付きですから安心してください。 あらかわ食堂はふりかけがあるのでご飯にはふりかけをかけな... takanashi
イタリアン 【ランチ部】The Painu Cafe にんじんしりしりのパスタ 1,200円。 2018年9月18日 宮良の国道沿いに7月にできた、The Painu Cafe (ザ・パイヌカフェ)に行ってきました。 おしゃれなんで男1人では行きずらかったのですが、香港女子3人にお付き合いいただきました。 コンテナが大胆にも斜めに設置してあるのが特徴です。 国道からも目立ちますね。 左のコンテナはフロント。ほかは宿のようです。 中はこ... takanashi
月曜定休 【ランチ部】明石食堂 野菜そば(小) 550円 2018年9月16日 久しぶりの遠出。ランチ難民となって、とんかつ力→満席、知花食堂→14:30で終了、ハナカフェ→ 定休日。 15:20に明石食堂に着き、15分ほど待ってようやく入店、食べ終わったのは閉店16時を20分ほど過ぎていました。 4人で行き、シェアして食べました。こちらは海ぶどう(500円)。 野菜そば(小) 550円。 ソーキ... takanashi
イタリアン 【ランチ部】ガロパン とんこつラーメン 500円 2018年9月15日 ガロパン5周年おめでとうございます。 ピザ、パスタが半額ということで、最終日、お邪魔してきました。 11:30に到着するも満席。12時近くになると、道路もガロパン渋滞。すごい人気です。 とんこつラーメン。幸せを感じるスープ。たまりません。いつも800円が500円に。 スープは1滴残らずいただきました。(3人とも完食 笑... takanashi
500円以下メニュー 【モーニング部】ドミンゴコーヒー+クッキー=450円 2018年9月14日 2日続けて朝のおいしいコーヒーに恵まれました。 名蔵の県道沿いのDOMINGO COFFEE 10 にようやく行くことができました。 市街地に住んでいると、あまりこの道を通ることがないですからね。市街地から行くと、石垣焼窯元の手前、マリンショップなどが固まっているところです。 おしゃれな専用車です。基本ここで営業してい... takanashi
石垣市郊外 【ランチ部】ウムザー 琉球イノシシカレー 850円 2018年9月13日 名蔵にできた琉球いのしし専門の新店、「ウムザー」に行ってきました。 場所は名蔵の交差点から名蔵小中学校に向かい200mほど先右手。石垣島製糖の東門前です。 駐車場もたっぷりあります。 近くには何もないのですぐにわかりました。 メニューはこんな感じ。イノシシがメインです! 珍しいと思います。 店内は清潔で客席もたっぷり。... takanashi