郷土(沖縄・八重山)料理 月桃(サンニン)の蕾で甘酢漬け作ってみました! 2019年5月2日 石垣島の道端の至るところで、月桃(サンニン)の花が満開です。 梅雨がまもなくやってくる合図ですね… 令和の時代がスタートした昨日、初めて月桃の花の蕾で甘酢漬けを作ってみました。ネットで調べたり、地元のにぃにぃ&ねぇねぇに聞いたけど作り方が分からず、結局自己流でやってみました(^^) きれいに洗って蕾だけをさっと茹でてみ... sample
居酒屋 海人直営店の新鮮魚✨✨✨ 2019年4月26日 海人居酒屋 源総本店✨ 青い海に囲まれた石垣島✨ ”海人直営店”だからこそできる事がある✨✨ 安い✨旨い✨新鮮✨をモットーに✨プロの海人達が魂を込めて水揚げしてきた新鮮魚を食べることができる✨... sample
日曜定休 古き良き昭和の味✨黄色いカレー🍛 2019年4月26日 朝限定✨ 黄色いカレー✨ ミニそば付き¥650✨ 見た目のインパクトで「甘口かな?」なんて、侮ることなかれ✨ 独自にブレンドされたスパイスが効いていて、玉ねぎや肉の旨みが凝縮された本格的なカレーライス🍛 食べてるそばから「また食べたいな・・・」と思... sample
郷土(沖縄・八重山)料理 言わずと知れた石垣島を代表する人気老舗の2号店✨ きみ食堂 2号店✨ 2019年4月24日 注文は『三枚肉そば』はもちろんミソ味✨✨✨ ¥750 丼の中央には堂々と鎮座する分厚い三枚肉✨ 出汁は豚、鶏ガラ、鰹、煮干しでとっている昔ながらの味わい✨✨ こだわりの出汁に自家製ミソを加えることで「ここでしか味わえない‼... sample
月曜定休 石垣島の大衆食堂✨おいしん坊✨✨ 2019年4月23日 スタミナ丼セット✨ ¥850 もりもり盛られたスタミナ丼✨ ノリのビジュアルとニンニク醤油でしっかり味付けされた豚肉の香りは食をそそる✨✨ ご飯と合わないわけがない✨ ここはやはりガッツリかきこむ✨ 口の中に、ニンニク醤油の香りがブワァ... sample
日曜定休 【朝食の部】朝そば✨✨ 2019年4月19日 あらかわ食堂✨ ボリューム満点✨リーズナブルなお値段も魅力✨ 牛そば(小)¥500 牛肉は様々な部位が入り、内臓系もたっぷり✨ じっくり煮込まれた肉はトロトロになる程柔らかく、汁に旨味が染み出している✨ 一度飲みだすと止まらない牛の旨味がたっぷりの味... sample
石垣市市街地(730交差点から車で15分以内) 【ランチ部】平良商店 辛味噌野菜そば 750円 2019年4月16日 いつのまにか足が遠のいて1年以上ぶりにお邪魔してきました。 原点に戻って(?)辛味噌野菜そばを注文。 上品な盛り付け方。芸術的でもあります。 「辛味噌」と言ってもそんなに辛くはなく、食べやすいです。一気に食べきりました。おいしかったです。次はまだ食べたことがない油淋鶏定食に決定! 平良商店のほかの記事はこちら。 店名八... takanashi
居酒屋 【夕食部】紅芋のみたらし480円 島料理 まる波 @石垣島ビレッジ2階 2019年4月14日 メニューを見た時、 紅芋が団子に練り込まれているかと思っていたら、そのまま。変に加工されてるより、本当においしい! 添えの長命草、苦く食べづらいイメージでしたがみたらしの甘さと程よくマッチしていて、ナイスコラボ! 紅芋のみたらし女子ウケメニューだと思います^ - ^ ビレッジのいいのは、風通しがいいのでタバコ臭さがまし... sample
日曜定休 【ランチの部】ボリューム満点✨リーズナブルなお値段も魅力✨ 2019年4月13日 注文は一番人気 牛そば(中)¥700 牛肉は様々な部位が入り、内臓系もたっぷり✨じっくり煮込まれた肉はトロトロになる程柔らかく、汁に旨味が染み出している✨ 一度飲みだすと止まらない牛の旨味がたっぷりの味わい✨また、ニラの彩りと風味がまた、牛との相性抜群✨ 営業時間... sample
和食 味よし✨価格よし✨ボリュームよし✨ 八重山そば選手権グランプリ受賞店✨ 2019年4月12日 平良商店✨✨✨注文はもちろん『八重山そばセット』✨✨¥650 鶏、豚、鰹、昆布の出汁をバランスよく使用したコクのあるこだわりの出汁✨は絶品の一品✨✨ 「Y-1グランプリ2014」で見事グランプリ受賞作の辛味噌... sample