パン 【ランチ部】垣本菓子店 オープン! 2022年8月19日 バイパス沿いに垣本菓子店真栄里店が8/7にオープンしたということで行ってきました。 真栄里(南)交差点の近くですね。 旧学習塾開成。 店内はこんな感じ(撮影許可済み)。 朝7時からあいているとか。やはり朝食にパンを食べたいですからね。近所だったら朝に行くのだけど… 最初から袋に入っているので袋にいれる時間がかからないの... takanashi
カフェ 【ランチ部】やまばれーハウス ホットサンド 800円 2022年4月9日 陽気に誘われて、フラフラと石垣島一周してきてしまいました。途中、山原で気になっていたお店、やまばれーハウスです。 なんと、8時~23時と長時間営業。宿と併設しているので、宿泊客や、近隣の人が夜集まる場所らしいです。 場所はオレンジで囲んだこちら。これからの季節は海がきれいに見える地域です。 ホットサンド、たくさんの種類... takanashi
500円以下メニュー 【ランチ部】KAKURIKI SAND 人気が出そうな予感 2022年4月7日 最近、多くの人が投稿しているので行きたかった店。昨日は間違えて、焼酎とワインのバル KAKURIKIに行ったらしまっていて、お弁当だけ扱う店がまた別にあったんですね。 川良山交通のところ、ビリヤード越後屋の隣です。おしゃれな店構え。 11時オープン直後、ありました、あのサンドイッチ。 ほかにもこんなお弁当が! 写真では... takanashi
パン 【ランチ部】西表島大原 あやぱにーに 2021年12月7日 大原の県道沿い、2021年8月から営業しているキッチンカーあやぱにーに。 八重山方言で「美しい羽」の「あやぱに」と「パニーニ」をかけあわせた店名ですね。 メニューはこちら。 島民は100円引き。 あやぱにーにを注文しました。ひき肉、チーズ、トマト、ベーコンなどが入っています。 ちなみにパニーニとは、 パニーニはイタリア... takanashi
パン 【ランチ部】しあわせこいこい パン各種 2021年12月1日 大浜のあだなすから上に上がって100mくらい右手にパン屋さんがあるんです。 NPO法人しあわせさまさま(就労継続支援B型事業所)が運営している「しあわせこいこい」。 店内はこんな感じ。アクセサリーなどの販売もしています。(撮影許可済み) パンのほか、ドリンクもあり。パンは安めです。クランベリーチーズが絶品だった。 時間... takanashi
カフェ 宮古島発祥のハンバーガー🍔 2019年9月15日 ハンバーガーとツナバーガーが人気を二分する✨✨ Doug’s Burger(ダグズ・バーガー)石垣島店✨ 黒毛和牛のうま味と天然酵母バンズが自慢の「ダグズ・バーガー」(¥930)、宮古島近海で捕れたキハダマグロを使った「ダグズ・ツナステーキバーガー」(¥1,280) セットメニ... sample
500円以下メニュー 笑顔の可愛い店員さんが接客してくれる✨✨ 2019年9月13日 今日はランチに入るタイミングを逃し💦 こんな時間に😿 なのでお弁当を買いに✨✨ 『スミオのkiiyamaドミトリー&ストアー』✨✨ 16時以降ならお弁当半額🍱 『チーズとんかつ』¥450→半額の‼... sample
カフェ パラッパッパッパー🎶 朝ドックしよう✨✨ 2019年9月10日 ホットドッグ石垣島🌭✨✨ アグー豚ソーセージエッグドック✨ ポーク玉子ドックセット✨ コールスローたっぷりドックセット✨✨ 朝ドックは全てのセットにドリンクバー飲み放題✨✨✨ オ... sample
パン 【ランチ部】ISHIGAKI LABOのパン 2019年7月17日 野底マーペー登山後に現れた石垣ラボ。野底に新しいパン屋さんがオープンという話を聞いていましたがここでしたか。 明らかに外観はパン屋さんではないし、「LABO」らしく研究所風な雰囲気。 店内に入ると… 普通にパン屋さんではないですか! 種類も多い。 以前野底には、「たなかさんとこ」というパン屋さんがあって、そこの食パンを... takanashi
パン 【持ち帰り部】BreadDjango@浜崎緑地公園前 2019年4月14日 11時半になる前に行ったらいろいろ並んでいました。 行った時、私一人でしたがその後続々とお客さんが。 以前、夕方に行った時は、3個しか残っていなかったので、やっぱりお早めにー😉 Bread Djangoブレッド ジャンゴ 浜崎緑地公園北側 この外観ですぐわかると思います この3つを購入 ちょっとお値段... sample