和食 【夕食部】鰓呼吸 ホンマグロ食べ放題 1,318円 2021年8月22日 鰓呼吸がまたあのイベントを再開しているということで行ってきました! 夕方だと、その日のマグロがギリギリなくなってしまうかもとのことです。早めのほうがいいです。 ルールはこちら。 コロナ関係でアルコールは注文できず。200円のドリンクを注文。 もちろん追加で食べものの注文をすることも可能です。 1回8貫ずつ(最大)注文。... takanashi
500円以下メニュー 【ランチ部】東成家 ラーメン、餃子で600円 2021年6月16日 石垣市独自の緊急事態宣言も解かれたことだし、久しぶりの外食。 美崎町、花あかりの向かい、東成家(ひがしなりや)が毎週水曜日が二郎ラーメン500円ということで行ってきました。 餃子も100円! これで600円はありがたい! やはり自分は二郎系のラーメンが一番好きなのかもしれない。にんにくも入れて食べました。 これは毎週... takanashi
持ち帰り 石垣島に本マグロシーズン到来 ! 2021年5月2日 昨年の石垣島は完全に本マグロ(クロマグロ)モードでした ! せっかく取れたのに築地で売れないから送ることができない→石垣島内で消費するしかない→通常より安く入手可能 という形です。 今年はどうなんでしょうか。東京では売れないかもですね。昨年用は本土での流通は増えるのかなと思いますが。あくまでも想像。 さて、昨年よく利用... takanashi
500円以下メニュー 【ランチ部】みちくさ カレー大 500円 2021年5月2日 観光で来られた方を驚かすのにみちくさのカレーは最強ですね! 地元感満載で次から次へと作業員の方がお弁当を買い求めに来られます。 これで500円!? と驚いていました。 食べ終わる頃には汗びっしょり。 今日はお店は2人できりもり。忙しそうでした~ ごちそうさまでした。 トロピカルハウスもみちくさも、いい感じの場所でお弁当... takanashi
500円以下メニュー 【ランチ部】小松のそばがカップ麺になった! 2021年2月4日 八重山そば選手権で、優勝経験のある、「八重山そば処 島料理 小松」監修のカップメンが発売されました。 ファミリーマートで販売しています。 3日、お昼前に行ったら、店頭に並んでいませんでしたが、午後には並んでいました。 沖縄県外で手に入るかは不明。→静岡県浜松市で売っていたとの情報あり。 箱買いする人もいるそうです。 私... takanashi
持ち帰り 【弁当部】コーナーズグリル からあげ弁当 650円 2021年1月25日 久しぶりの投稿になります。 話題のお弁当をいただきました。CORNER'S GRILLさんのからあげ弁当です。場所はレオビルの左隣。 帰りの車の中は唐揚げのにおいで充満。早く食べたい! これか~ 確かに他店のからあげとはちょっと違う感じ。柔らかいお肉。ご飯の左上のものはにんにくでした。 食べきれないほどの量。満足度高い... takanashi
500円以下メニュー 【ランチ部】みちくさ カツカレー 500円 2020年11月4日 たまに無性にみちくさのカツカレーを食べたくなる。 7月以来お邪魔してきました。 今日は大、500円を注文。 あいかわらずすごい量だ。これで500円でいいのだろうか。 ルーの味も好きだ。 今後も月に一回ペースぐらいで通いたい。 過去のみちくさの投稿はこちら。 営業時間は11時〜14時電話 0980-82-1863おそらく... takanashi
500円以下メニュー 【ランチ部】お弁当屋 みるらふ チキンカレー 500円 2020年10月29日 「カラダづくりにベストなお弁当」お弁当屋 みるらふ さんがオープンしたということで行ってきました。 八重山商工高校の西側の通りを上がっていったところです。針子SHOPさんのところです。 石垣ではHachi弁当さんが意識高い系のお弁当屋さんとしてありましたが、増えてきているようですね。 個人的には、ブラウン弁当もどちらも... takanashi
和食 【ランチ部】西表島 キッチンカー ヤギ 塩豚丼 680円 2020年10月14日 西表島の大原に、キッチンカーという営業がはじまりました。(3ヶ月くらい前からかな?) 玉盛スーパーの斜めで、お弁当を買うお客さまをターゲットですね。 メニューはこんな感じ。 てっきり、作った弁当を販売していると思いきや、オーダーごとに車の中で作ってくれます。 自分はテイクアウトしました。 シークワーサー塩豚丼 680円... takanashi
土曜定休 【ランチ部】のそこ・まろろ 鶏肉のトマトチリ煮 950円 2020年9月18日 最近話題のお店、のそこ・まろろにようやく行くことができました。前回行った時はお休み。 栄集落の一番突き当りです。なんと満席で待つことに。 メインの料理は日替わりかな。4種類の中から選びました。 サイドメニューは盛り放題。 とはいうものの少なめに。このあと野底マーペーに登ります。 料理をとる時には使い捨て手袋をします。マ... takanashi