ファストフード 【デザート部】パイナップルクラブ 紅芋アイス 300円 2017年3月31日 浜下りの帰りにちょうどあいていたので寄ってみました。 地図で見ると、ここは石垣島の中心って感じの場所。自衛隊の基地もこのあたりにできるかもしれません。 ピーチパインも少しですが売りに出されていました。 今回は2段に分かれていて下が白イモだとか。 「100%イモ!」って感じで濃厚に紅芋を感じることができます。 5人で行き... takanashi
イタリアン Rettyさんの取材同行 2017年3月17日 石垣島食べある記をご覧になったRetty(レッティ、日本最大級の実名型グルメサービス)さんから管理人の高梨まで連絡をいただき、「高梨が本土から来たお客さんを一日グルメツアーに連れて行くとしたらどのように案内するか」とご提案をいただきました。 自分はグルメではないのでどうしようかなとも思ったのですが、まぁ16日は空いてい... takanashi
カフェ 【ティータイム】川平ファーム パッションジュース 300円 2017年3月3日 川平の入口を左に坂道で上がっていく川平ファームさんにお邪魔しました。 入口にはきれいなスイレンの花がお出迎え かなり貴重なナリヤランも咲いていてびっくり。初めて見ました。 メニューはシンプル。パッションサイダーを飲みたかったのですが、売り切れとか。 左がパッションジュース、右がミルキーウェイ 写真撮り忘れましたが、見晴... takanashi
イタリアン 【ランチ部】italico 今日のランチ 1,000円 2017年3月3日 崎枝のイタリコさんにお邪魔しました。天気が良かったので素晴らしい眺望を期待して。 やはり素晴らしい。外でいただきました。 今日のランチは2種類の中から選べます。 あさりのトマトソース。あさりがこれでもかっというくらい入っています。 豚肉ときのこのガーリックソース。レモンをかけておいしくいただきました。 前菜は自分でパン... takanashi
多国籍、海外 【ランチ部】石垣商店 ベトナム赤米粥セット 1,000円 2017年3月1日 全種類制覇に向け、いろいろなメニューをいただいている崎枝の石垣商店。 今日は、ベトナム赤米粥(鶏肉)のセット(1,000円)でいただきました。上品な感じでした。もちろんおかゆなので消化にもいい。 こちらもおいしかったです。パクチー大好きだし(全メニューパクチーなしもできます) セットにすると、ドリンクと春巻きがつくので... takanashi
イタリアン 【ディナー部】ガロパン 2017年2月17日 外食が続く時は、不思議と続くものです。そして、その後は自炊が続くんだな〜(笑) 夜のガロパンは初めてです。オリオンビールと共にいただきました。 まずはマグロの和風カルパッチョ。白いのは豆腐です。 西表島のイノシシの生ハム。カモの肉かなにかに似ているんだよなぁ〜 美崎牛の赤肉ステーキ。絶品なり。 伊勢エビのグラタン仕立て... takanashi
和食 【ランチ部】トンカツ力 ミックスカツカレー 930円 2017年2月17日 久しぶりに米原のトンカツ力(りき)に行ってきました。いつも行列で並ぶので、11:30ちょうどにお邪魔し、並ばずに入れました。 なにを注文しようか迷いましたが、カレーが食べたくなり、全部のせではないですが、ミックスカツカレーをチョイス。 左からヒレ2つ、串、メンチです。 右のメンチから食べたら舌をやけど。(猫舌なんで) ... takanashi
イタリアン 【ランチ部】のんびりカフェ 2017年2月17日 晴れた天気のいい日に石垣島に来たばかりの人を連れて行くとしたら… 宮良の高台にあるのんびりカフェさんをチョイスすることが多くなりました。 テラス席がおすすめ。(というか不思議なことに今まで店内で食べたことがない) 3人以上でシェアして食べるといいですね。 こちちは自家製スモークベーコンのカルボナーラ(950円) ピザは... takanashi
パン 【おやつ部】トミーのパン屋 紅芋あんぱん 190円 2017年2月13日 数年ぶりにトミーのパンに行きました。 県道から入った瞬間、20m先にイノシシが!! あわててカメラを取り出すも間に合わず。 お互いにびっくりした感じです。 さてさて、午後1時頃だったので、3種類のみ。 紅芋は食べたことがなかったような気がしたので買ってみました。 190円。でかい。 びっくりしたのが紅芋の量。おみやげの... takanashi
ファストフード 【ランチ部】ミルミル本舗 牛丼 520円 2017年2月13日 ジェラートだけでなく、ハンバーガーだけでなく、牛丼もうまかったです。 台湾人にまぎれて食べてきました。... takanashi