月曜定休 【ランチ部】green チーズカレー 880円 2020年4月3日 以前、桴海にある時には行ったことがなくて、Big1向かいに移転をされて1-2年たつのでしょうか? ようやく行くことができました。 メニューはこちら。 おすすめのメニューは黒板にあり、そこから注文しました。チーズカレーではなかったかな? こちらで880円。PayPay使えました。 猫舌なので舌をやけどしないようにゆっくり... takanashi
土曜定休 【ランチ部】はらぺこポケットのパン 2020年3月24日 シード線沿い、旧八重山病院近くのパン屋さん、 パン工房はらぺこポケット ようやく行くことができました。 営業時間は10:30-16:30。焼き上がる時間が決まっているようです。 11:20には6種類が並んでいました。 ミニクロワッサン(50円)がおいしかったです。値段も安め。 facebookでチェックしてから行くとい... takanashi
和食 【ランチ部】とんかつ力 ミックスカツカレー 1,000円 2020年3月13日 混んでいたら諦めるつもりでしたが、13時。空き席があり、入れました。 いつも迷い、結局ミックスにしてしまっているような記憶もあるのですが、今日もミックスカツカレーに。 おいしくいただきました。どのメニューが一番人気なのかな? 今回はロシア人を連れて行ったのですが、カツはもちろんおいしかったようですが、大根の漬物が気に入... takanashi
和食 【ランチ部】石垣島にうどん専門店が増えた! 2020年2月21日 美崎町にうどん店ができたということで行ってきました。うどん家ー(うどんやー) ど根性。 海坊主のすぐ隣。旧金ちゃん。 うどんメニューがずらっと並びます。税抜き価格です。10%上乗せがあるので注意。 店内の雰囲気。 大盛り無料とはありがたいですね! 普通でも十分おなかいっぱいでしたが。 ほかの心得も面白かったです。 カレ... takanashi
中華 【夕食部】ウシのカドデ 島じろう 750円 2019年12月27日 中西さんの投稿を見て、いてもたってもいられず、石垣島ヴィレッジ内のウシノカドデに行ってきました。 夕食の部は18時からなのに、17:40に到着してしまったので時間をつぶす。 2分前に入れてもらいました。 これですね! 野菜マシマシ、にんにくマシマシ、脂マシマシなど、追加トッピングができるそうですが、食べきる自信もないの... takanashi
500円以下メニュー 【ランチ部】きいやまドミトリー&ストアー 八重山そば 390円 2019年12月21日 きいやまドミトリー&ストアー で八重山そばの提供を12/20から始めたということでお邪魔してきました。 産業道路、NTTの向かい、旧ココストアです。写真の建物の左の駐車場に4台のスペースがあるそうです。 透き通ったダシに鶏肉という組み合わせでした。とても好きな味でした。胃に負担がかからないというか、あっという間... takanashi
和食 【ランチ部】石垣亭 ミックス定食1,350円→1,050円。 2019年11月29日 ちょうど1年前のオープン直後に行って以来。1年ぶりにお邪魔しました。 https://iwonderful.okinawa/3135/ 11:30の開店待ち。 明日、30日まで300円引きですよ~ メニューはこちら。 悩んだ末、ミックス定食1,350円→1,050円を注文。帰って確認したら昨年と同じもの注文してた(笑)... takanashi
月曜定休 【ランチ部】西表島 満八 みそ中味そば 1,010円 2019年11月20日 西表島東部、大原港近くの食堂 満八(みつはち)。 雨模様ですが、観光客の方も来ていますね。こんな日はどこに行くのだろう?消費税10%で料金に変更があったようです。 初めて「みそ中味そば」を頼んでみました。いつもどおり「少し時間がかかりますがよろしいですか」と確認が入ります。30分ほど待って提供されました。 中味の具だく... takanashi
月曜定休 【ランチ部】珈琲亭 野菜そば+軟骨のせ=780円 2019年11月17日 山森さんの記事を読んで寝ていてもずっと珈琲亭のことが頭に残り、雨の中、行ってまいりました。 11:05着。それでもお客さまが。10時開店とか。「口コミだけで○○万食」みたいな看板がなくなりましたね。雨だからかな? 店名からして喫茶店のような感じですが、そば専門店と思って行ったほうがいいでしょう。 野菜そば小と… トッピ... takanashi
月曜定休 【ランチ部】まるや食堂 とりそば 中 700円 2019年11月15日 10/25オープンの宮良のまるや食堂に行ってきました。 場所は市街地から空港方面に向かい、坂を登りきって信号の交差点を左折。看板もあるのでわかりやすいです。 30メートルくらい、1つ目の交差点を右折です。 すぐ右手にお店があります。 隣に駐車場があります。 一番客だったので店内の撮影ができました。 メニューはシンブルで... takanashi