土曜定休 【八重山そば選手権】川満精肉店 豚汁そば 2017年9月7日 トンカツで有名な川満精肉店、オリジナル部門で「豚汁そば」(800円)というのがあったので注文。 注文してからあっという間に提供されました。 大きな骨もごろごろ。骨の間にはさまった肉がうまい! スープもうまかった〜 少しぬるめだけど自分はぬるめのほうが早く食べられて好きです。 こういうオリジナルもありですね〜 お店のコメ... takanashi
レストラン 【八重山そば選手権】zelkova 石垣牛骨スープの八重山そば 2017年9月6日 市役所前にできたばかりの新店、zelkova(ゼルコバ)に行ってきました。訳すと「ケヤキの木」らしいです。 テーブルがケヤキの木で作ってあるから? 高級感ある店内、内装です。 ここならば観光で訪れた皆さんも喜ぶでしょう。 注文は単品とセットがあってセットはたった200円増しでこれだけのものを食べられるのでお得感あり。 ... takanashi
500円以下メニュー 【ランチ部】石垣島食堂 豚の生姜焼き定食 360円 2017年9月5日 石垣島鍾乳洞内にある、石垣島食堂、4月に続いて、豚の生姜焼き定食の特別メニューでした。 https://iwonderful.okinawa/1069/ というか自分にとって、八重山そばは4日連続が限界でした。違うものを食べたかった〜 安定のうまさ。10月も特別メニューあったかな? 今月中にもう一回くらい食べに行きたい... takanashi
木曜定休 【八重山そば選手権】のばれ岬観光農園 ソーキそば 800円 2017年9月4日 こちらは2年ぶりくらいに訪れました。 当時はできたばかりで、掘っ立て小屋的な所でしたが、いつの間にか立派な建物になっていました。 ここは眺めだけでも、行く価値があるところだと思いますよ。 店内にはなんとヤシの木。これ、自分もやりたいと思っていたこと。天井が高くないとできません。 なんと、空港と同じく、ピッピッと音で料理... takanashi
レストラン 【八重山そば選手権】ハングリーチキントリップ 鶏白湯そば 918円 2017年9月3日 オープンしてすぐに行って以来、お邪魔していませんでした。 ちょっと、いや全然八重山そばとは違うジャンルですが、鶏白湯(とりぱいたん)そばというのをいただいてきました。 ちなみにこちらのお店、外観、内観ともアメリカンなスタイルでおしゃれです。 開店と同時に入店し、さっと食べて帰ってきました。 お店の紹介によると、 長時間... takanashi
居酒屋 【八重山そば選手権】島のうたげ処 あっき もずく麺の海老そば 750円 2017年9月2日 2軒目は、市民会館の裏手にある「あっき」に行ってきました。 店主は、ナイナイのお見合い大作戦に出た高木さん。愛子さんとその後の行方を聞いてみるのもいいかも。 さて、エントリーメニューはもずく麺の海老そば。750円。 夜の居酒屋の時、シメに必ずいただく定番だったのですが、ランチでも食べられるようになったようです。 麺は普... takanashi
木曜定休 【八重山そば選手権】つるかめ 八重山そば 650円 2017年9月1日 私の八重山そば選手権の旅はまだ行ったことがない店をとりあえず回ることにします。 「めし屋 つるかめ」からスタートです。以前は「プルメリア」だったところですね。画面右のほうに源ビルが見えます。 入口は右側から。 禁煙対応うれしい。開店時間は早めの11時なのもうれしい。 新店なので設備等も新しく、清潔感がある店内です。 ま... takanashi
未分類 【八重山そばガイドブック】データ 2017年9月1日 本家のサイトにもガイドブックがのっていないので、こちらにデータをアップしておきます。 地図などのデータを参考にできると思います。 まとめてPDFでご覧になる時はこちら。 ちなみに21ページに記載されていますが、20店以上まわってから離島の店に行けば、往復乗船券が50%オフになるようですよ。 利用制限回数なしなので、その... takanashi
カフェ 【番外編】スタバのアイスコーヒー 2017年8月22日 全国共通のネタですが。 最近空港に行くことが多く、暑さを和らげるためにまずはスタバによります。 そして、アイスコーヒーのトールサイズを注文。確か345円くらい。 そしてお店のレシートにはドリップコーヒーは108円でお替わりできると表示があります。 一杯目を一気に飲み干し、このレシートをもって2杯目を買い、今度はゆっくり... takanashi
月曜定休 【ランチ部】やっぱりステーキ 乱切りカットステーキ 1,000円 2017年8月14日 皆さんの投稿が肉モードだと、私も釣られて肉モードに突入です。 久しぶりにやっぱりステーキ。12時前からかなり混んでいます。 肉が来る前はお替わり自由のキャベツをたくさんいただきました。 お肉は富士山の溶岩の上にのってやってきます。 おいしい部位もあってお得感ありますよ! 調味料もたくさんある中から選べます。私はやはりオ... takanashi