ファストフード 【ランチ部】知念商会 オニササ 200円 2019年3月29日 実はまだ食べたことがなかった有名なオニササ。 観光で来た方と一緒に知念商会に寄ってみることにしました。 お昼時なので多くの人でにぎわっていました。 具材がすごく多くてびっくりしました。これは選ぶのに苦労しそう。 とりあえず、「オニササ」の由来となった「オニギリ」60円と「ササミ」140円で200円セットとしました。 こ... takanashi
500円以下メニュー 【カフェ部】あーりおーるカフェ 2019年3月28日 北部で「ちょっとカフェ的なところに寄りたいね」ということになり、そういえばfacebookで野底にとんがり屋根のところがオープンしたという情報を思い出した。あーりおーるカフェでした。 県道に面していないが、店から見た県道方面。マンションシーシャインが見える。案内表示は道路沿いにあった。 とんがり屋根 メニューはこちら。... takanashi
持ち帰り 【朝食部】こぐまパン 2個 2019年3月28日 郊外に引っ越されて客足が遠のくと思いきや(失礼)、駐車場が満車状態となることもしばしばのこぐまパン。 朝9時過ぎに行ったら、奇跡的にお客様がゼロ! しかし、その後は続々と車が。 久しぶりに選び放題でした。 大好きなカレーパンとソーセージパン(計410円)を買いました。 こちらのお店、ありがたいことにPayPayが支払え... takanashi
持ち帰り 【持ち帰り部】石垣島水産直売所 2018年12月6日 琉球銀行隣から移転した石垣島水産直売所に初めて行ってきました。 「少し遠くなったので空いているのでは」と思いきや、次から次へとお客さまが来店。駐車場も常に満車状態。すごいですね。 イートインコーナーも広くなっていました。 新商品のようです。 自分はこれ(ハラゴ)が一番すき。 家飲みにしたのですが、一人850円予算でもう... takanashi
ファストフード 【ランチ部】ミルミル本舗 テリヤキバーガー 620円 2018年11月28日 ミルミルから新しいハンバーガーが発売されたということで行ってきました。 今までのハンバーガーも十分おいしかったのですが、こちらはさらにおいしくなった感じ。 あまり「テリヤキ」感はなかったですが、かなり好みの味でした。また小腹が空いた時食べたくなります。 ちょっと見た目が悪いですが、真ん中あたりはこんな感じ。ハンバーグが... takanashi
多国籍、海外 【持ち帰り部】OKINAWATACOS&TACORICE タコスセット 700円 2018年11月11日 2019.3月、閉店しています。新規のタコス店になっています。 タコスのテイクアウト店が今日オープン。 バイパス沿いのらーめん向日葵の右側のプレハブ。駐車場は向日葵と兼ねています。 メニューはこちら。 こちらのほうがわかりやすいかな。 ドリンク。 注文してから10分以内でできあがりました。タコスセット700円。 たべが... takanashi
500円以下メニュー 【モーニング部】ドミンゴコーヒー+クッキー=450円 2018年9月14日 2日続けて朝のおいしいコーヒーに恵まれました。 名蔵の県道沿いのDOMINGO COFFEE 10 にようやく行くことができました。 市街地に住んでいると、あまりこの道を通ることがないですからね。市街地から行くと、石垣焼窯元の手前、マリンショップなどが固まっているところです。 おしゃれな専用車です。基本ここで営業してい... takanashi
持ち帰り 【持ち帰り部】黄金パイン 500円 2018年7月20日 黄金(くがに)パインが手に入るということでボウリング場からすぐ下、なたつ橋との間にある無人販売に行ってきました。 ためらわずに一番上段の500円を買います。 しっかりと熟しています。 いやぁ〜うまいです。写真だとマンゴーみたいですね。「黄金」と名づけたのもうなづけます。 ほかのパインとはひと味違った味わい。これが東京だ... takanashi
和食 【ランチ部】ほっともっと Wうな重 1,390円 2018年7月19日 教えていただいたので、さっそくHottoMottoさんに行ってきました。 明日の20日、土用の丑の日はめちゃ込みだと思うので前日に。 左がうな重(790円)、右がWうな重(1,390円) 男性だったらふつうにWうな重を余裕で食べられると思います。 スーパーより安く、ごはんもついて食べるだけなのでありがたい。 夏バテのス... takanashi
500円以下メニュー 【持ち帰り部】石垣島水産 マグロの刺身 300円 2018年7月9日 話題の石垣島水産、一度買ったことはあるのですが、店内で食べたことはありません。 琉球銀行の裏手です。 常連の金子研究生が車で連れて行ってくれるということで便乗しました。 席が空いているかは運任せなのですが、運よくあいていて、着席してオリオンビール(300円)と共にいただくことができました。 300円のマグロとシャリ玉1... takanashi