500円以下メニュー 【八重山そば選手権】金城かまぼこ 八重山そば 500円 2017年9月26日 17店舗目。早く20店舗達成したいです。 ゆらてぃく市場の敷地内、写真の左側にプレハブのお店があります。 受付でそばを注文し、イスに座って5分くらいすると呼ばれますのでそばを取りに行き、お金を支払います。 八重山そば。お冷やではなく、お茶がつくのが少しうれしい。 定番って感じがただよいます。かまぼこ屋さんだけに普通のか... takanashi
持ち帰り 【持ち帰り部】メンガテー おでん盛り合わせ 1,000円 2017年9月15日 なんと、観光の方から差し入れでいただきました。 それにしてもメンガテーを知っているのがすごすぎる。 さらには持ち帰りできるとは! 食べログ見て行ってきたそうです。そばも食べてきたらしいです。 初来島でいきなりディープな石垣島を満喫したようで… おでん、おいしかったですよ。テビチたっぷり、コラーゲンたっぷりって感じです。... takanashi
喫茶系 【スイーツ部】ミニョン ケーキ類 2017年9月10日 以前おみやげでいただいた時においしかったです。 https://iwonderful.okinawa/507/ 今度は私がおみやげ用に購入しに行きました。 運動公園の北のシード線、川の向こう側にあります。 営業時間気をつけたほうがいいです。3度目の正直くらいで開いていました。 ケーキ類。これらが味が凝縮されている感じで... takanashi
カフェ 【番外編】スタバのアイスコーヒー 2017年8月22日 全国共通のネタですが。 最近空港に行くことが多く、暑さを和らげるためにまずはスタバによります。 そして、アイスコーヒーのトールサイズを注文。確か345円くらい。 そしてお店のレシートにはドリップコーヒーは108円でお替わりできると表示があります。 一杯目を一気に飲み干し、このレシートをもって2杯目を買い、今度はゆっくり... takanashi
500円以下メニュー 【ランチ部】あじゅんま 天ぷら 2017年7月18日 あじゅんまの天ぷらを差し入れでいただきました。(そのため料金はわからず) お昼時のため、そのまま昼ご飯に。 まだホカホカで、黒酢をつけて食べたらすすんでしまい、これだけの量を全部食べてしまいそうでした。 左から、イカ、野菜、魚かな。 魚の揚げかたが見事で、どこから魚でどこから衣かわからない。おいしかったです。ごちそうさ... takanashi
500円以下メニュー 【おやつ部】光楽園 ぜんざい 500円 2017年7月8日 光楽園にお邪魔してきました。 この場所は北部で喉がかわいて帰ってくる時のオアシス的な位置ですね。 最近、ぜんざいの投稿が多いので自分も注文してみました。 「島のおばぁの黒蜜ぜんざい」(500円) 料金改定をして少し高くなったよう。一番下に書いてありますね。 ぜんざい、500円で十分適正な価格かと思います。おいしかったで... takanashi
持ち帰り 【オヤツ部】パイン「サンドルチェ」 1,100円 2017年6月24日 名蔵の交差点から「石垣やいま村」方面に向かうと、右手にバイナップルの路上販売があります。 その看板には「サンドルチェ」の文字が!! サンドルチェは先日新聞記事になっていましたね。 パイン新品種「サンドルチェ」を発表 県農林水産部 他にもいろいろな種類がありましたが、ここは話のネタに買うしかない!! 1玉、なんと1,10... takanashi
持ち帰り 【おやつ部】西表島のパイン 300円 2017年5月24日 今の季節、西表島に行ったらパイン食べなきゃだめでしょ。 というわけで、車で通りすがりにパインの販売所があったので寄ってみました。 やまねこ農園さん。 石垣のパインと比較すると少し高め。観光客向け価格かな? 300円をおみやげにしました。 ちなみにカットしてあるものも100円で販売していて、その場でつまようじで刺して食べ... takanashi
ファストフード 【デザート部】パイナップルクラブ 紅芋アイス 300円 2017年3月31日 浜下りの帰りにちょうどあいていたので寄ってみました。 地図で見ると、ここは石垣島の中心って感じの場所。自衛隊の基地もこのあたりにできるかもしれません。 ピーチパインも少しですが売りに出されていました。 今回は2段に分かれていて下が白イモだとか。 「100%イモ!」って感じで濃厚に紅芋を感じることができます。 5人で行き... takanashi
500円以下メニュー 【夕食部】ケンタッキー とりの日パック 1,000円。 2017年3月28日 全国ネタですが。 3カ月連続で食べています。 毎月28日はにわとりの日ということで、1,400円のパックが1,000円になります。 自分にとってはジャンクフードの日かな。 いつも2人でシェアして1コインで食べることができます。 これからビールと一緒にいただきま〜す。 予約してから行くと待ち時間なくておすすめです。 電話... takanashi