500円以下メニュー 【八重山そば選手権】茶屋 ガーラ 八重山そば(小) 500円 2017年9月18日 今日は休みだから、12時前なのに満席。人気なんですね〜 与那国フェリーターミナル近くです。 八重山そば、シンプルな感じ。小で十分な感じ。 シンプルすぎるんだけど、毎日食べられるくらいな深くやさしい味わいでした。 お店によると カツオダシがフワっと香るあっさりとした優しい味です。 ということです。 電話 0980-822... takanashi
500円以下メニュー 【八重山そば選手権】あさひ食堂 八重山そば 300円 2017年9月16日 昨年のそば選手権以来です。 相変わらず何も変わらず。12年前に移住してからほとんど変わらないお店。ただ、ニモは何代目なんだろうか… 営業時間は11:30からということですが、実際に開いたのは11:55でした。お気をつけ下さい。 ちなみにそういうことでお店の人に怒ったりしたら、島に住む資格はないし、観光でもそういうテーゲ... takanashi
500円以下メニュー 【やえやまそば選手権】あらかわ食堂 牛そば 小 500円 2017年9月9日 8軒目です。 毎日食べていると、日に日に太っていくのがわかります。 あらかわ食堂さん、「小」メニューがあると聞いてありがたく小を注文させていただきました。 それでも食べ応えありましたけどね。 注文時に「よもぎを入れるか?」と聞かれますよ。ニラものっています。 肉やだしが一休食堂に似ているなぁと感じました。 お店によると... takanashi
500円以下メニュー 【ランチ部】石垣島食堂 豚の生姜焼き定食 360円 2017年9月5日 石垣島鍾乳洞内にある、石垣島食堂、4月に続いて、豚の生姜焼き定食の特別メニューでした。 https://iwonderful.okinawa/1069/ というか自分にとって、八重山そばは4日連続が限界でした。違うものを食べたかった〜 安定のうまさ。10月も特別メニューあったかな? 今月中にもう一回くらい食べに行きたい... takanashi
500円以下メニュー 【ランチ部】あじゅんま 天ぷら 2017年7月18日 あじゅんまの天ぷらを差し入れでいただきました。(そのため料金はわからず) お昼時のため、そのまま昼ご飯に。 まだホカホカで、黒酢をつけて食べたらすすんでしまい、これだけの量を全部食べてしまいそうでした。 左から、イカ、野菜、魚かな。 魚の揚げかたが見事で、どこから魚でどこから衣かわからない。おいしかったです。ごちそうさ... takanashi
500円以下メニュー 【朝食部】とうふの比嘉 お年寄りセット 350円 2017年7月8日 海外からのお客さまが、なぜか「とうふの比嘉」を知っていて、豆腐が好きらしく、「行きたい」とリクエスト。 7:10頃行ったら並ばずに座れました。朝6:30オープンですが、早めにいくといいようですね。 迷わずに「お年寄りセット」(350円)を注文。豆腐があまり好きではない自分は、たぶんこれしか食べられない。 白米かおかゆか... takanashi
500円以下メニュー 【おやつ部】光楽園 ぜんざい 500円 2017年7月8日 光楽園にお邪魔してきました。 この場所は北部で喉がかわいて帰ってくる時のオアシス的な位置ですね。 最近、ぜんざいの投稿が多いので自分も注文してみました。 「島のおばぁの黒蜜ぜんざい」(500円) 料金改定をして少し高くなったよう。一番下に書いてありますね。 ぜんざい、500円で十分適正な価格かと思います。おいしかったで... takanashi
500円以下メニュー 【ランチ部】石垣島食堂 夏野菜カレー大盛 380円 2017年7月5日 石垣島鍾乳洞内にある、石垣島食堂、今月のサービス品は夏野菜カレーということで行ってきました。 夏バテの季節に食べやすいカレーはいいですね。 男性は100円プラスして大盛にすることをおすすめします。 関連記事はこちら。 電話 0980-83-1550... takanashi
500円以下メニュー 【ランチ部】3no4 ソーキそば 450円 2017年6月11日 新聞広告を見て、日曜日は安いということで初めてお邪魔してきました。 Dining Bar 3no4(さんのし) ちなみにランチは5月から営業していたようです。 ソーキそば 450円で提供していただけます。 味はもう「これぞソーキそば」という王道の味ですね。ソーキの軟骨もやわらかく、おいしくいただけます。 日曜日はこのよ... takanashi
500円以下メニュー 【ランチ部】石垣島食堂 鶏のから揚げ定食 370円 2017年6月2日 今月のサービスメニューは鶏のから揚げ定食ということで行ってきました。 月に一度、皆勤賞です。 赤いのはケチャップかと思いきや… チリソースみたいな感じでした。私はから揚げに合うと思います。 ミニそばもおいしかった。 最近はからあげたっぷりの店が多いのでそれに慣れている男性は、物足りないかも。 370円でおいしく頂きまし... takanashi