ラーメン 【ランチ部】HIMAWARIらーめん 特製魚味噌ラーメン 1,050円 2017年6月28日 ようやく行けました。パイパス沿いにできた新店。 ヒマワリ。以前は近くのセルフエネオスの近くにありましたね。 魚味噌ラーメンに、ブラス200円で特製に変更。1.050円なり。 店内の雰囲気も変わりました。 来ました! 小さく見えますが、器が大きく、底が深いのでかなり食べ応えあります。味付け卵もうまかった〜 自分好みの味で... takanashi
中華 【ランチ部】高さんの店 海老のあんかけ焼きそば 850円 2017年6月22日 お久しぶりの高さんの店 14時過ぎなのに混んでいました。 メニューの正式名称を忘れてしまった。 「海老のあんかけ焼きそば」で通じると思います(笑) えびがぷりっぷりっでもう食べ応えがいい!! 大きいし。 麺が適度にこげているのもいいですね。 あんかけにカラシを多めにつけて食べたら、夏バテ解消できるような気がしてきました... takanashi
日曜定休 【ランチ部】えいこ鮮魚店 マグロ丼 700円 2017年6月21日 香港からのお客さまが「サシミが食べたい」と言ったら、まっさきに思い浮かぶのがえいこ鮮魚店。 Bランチ 700円をいただきました。 本マグロでなくても「うまいうまい」とおいしそうに食べていましたよ。 海ぶどうも気に入ったようです。 過去の投稿はこちら。 電話 0980-83-0053... takanashi
居酒屋 【夕食部】酒肴屋 迷亭 2017年6月18日 十八番街の酒肴屋 迷亭さん、自分は2回目。「何を頼んでもおいしい」という評判通りでした。 店内は我々団体客以外は皆女性客! まず黒ビール(500円)。日本酒、ワインも充実しているようでした。 写真撮り忘れましたが、スペインの冷製スープ、「トマトのガスパチョ」というお通しをいただきましたが、ショットグラスのためか女性たち... takanashi
和食 【ランチ部】まーつん家 ミックスフライ定食 1,380円 2017年6月16日 できてから行ったことがなかった「まーつん家(ち)」でランチしてきました。 交差点に面した部分に数台車を停められます。 昼は「とんかつ」、夜は「串焼き、串揚げ」の店のようです。とにかく揚げるのが得意なのでしょう。 メニューを見て悩みましたが、初めての店で悩んだ時は、思い切って全部のせというか、いろいろな味を楽しむのが自分... takanashi
500円以下メニュー 【ランチ部】3no4 ソーキそば 450円 2017年6月11日 新聞広告を見て、日曜日は安いということで初めてお邪魔してきました。 Dining Bar 3no4(さんのし) ちなみにランチは5月から営業していたようです。 ソーキそば 450円で提供していただけます。 味はもう「これぞソーキそば」という王道の味ですね。ソーキの軟骨もやわらかく、おいしくいただけます。 日曜日はこのよ... takanashi
イタリアン 【ディナー部】ビストロスマイル 2017年6月11日 以前パン屋さんだったスマイルサンドさんが、「ビストロスマイル」さんになり、はじめてお邪魔する機会に恵まれました。 洋食ビストロ料理ということで、フランス料理でもなく、カジュアルな創作レストランという感じ。 親子連れや1人で利用されている方もいて、ご近所の方が気軽に訪れている感じ。 料理は店主さんの知り合いとお邪魔したた... takanashi
500円以下メニュー 【ランチ部】石垣島食堂 鶏のから揚げ定食 370円 2017年6月2日 今月のサービスメニューは鶏のから揚げ定食ということで行ってきました。 月に一度、皆勤賞です。 赤いのはケチャップかと思いきや… チリソースみたいな感じでした。私はから揚げに合うと思います。 ミニそばもおいしかった。 最近はからあげたっぷりの店が多いのでそれに慣れている男性は、物足りないかも。 370円でおいしく頂きまし... takanashi
水曜定休 【ランチ部】平良商店 トンカツカレー定食850円 2017年6月1日 最近食べている方が多いので注文してみました。 カツがでかいこと。 今までミニ八重山そばだったのを、みんな食べきれないとかでみそ汁に変えたとか。 確かに。 カツが大きすぎて残しそうになったのでソースなどをだしていただき、ソースをつけて食べるのもありだったらうれしいなぁ〜 ルーも食べやすかったです。 もう夜ご飯食べられない... takanashi
居酒屋 【夕食部】海鮮館 どてっぺん 2017年5月28日 てっぺんグループの3号店は、八島町と少し市街地から離れた場所。 にもかかわらず大にぎわいでした。以前はこの場所でいくつかの店が挑戦していましたが失敗。 てっぺんグループなので成功しているのかもしれません。 「どてっぺん」の特長はサラダバーがあること。サラダだけでなく、ツナやハムもあってそれだけでもおなかいっぱいにするこ... takanashi