月曜定休 【八重山そば選手権】大城食堂 牛そば(中) 650円 2017年9月14日 10店舗目です。これで竹富、大原、鳩間航路20%割引の権利を得ました。 大城食堂は肉にこだわり、牛肉のくさみをなくしているそうです。 上に乗っている野菜は何かな? 牛肉ごろごろでおいしかったです。 おむすびもついてきました。上に味噌が乗ってそばによく合いました。 二日酔いでしたが、そんな胃袋にもやさしい食事ができました... takanashi
石垣市市街地(730交差点から車で15分以内) 【八重山そば選手権】なかぐわ〜 軟骨そば 650円 2017年9月11日 本当は「わ」は小文字らしい。シフトキーを押しながら小文字の「わ」が出ません。ごめんなさい。 どんな意味なんでしょうか。屋号かな。 比較的に近く、真喜良団地近くにあるお店です。お昼は地元の人たちが多く利用しているようです。 650円と安いのに、こんなにソーキが乗ってきた! ソーキそばもそうですが、600円代で食べられると... takanashi
喫茶系 【スイーツ部】ミニョン ケーキ類 2017年9月10日 以前おみやげでいただいた時においしかったです。 https://iwonderful.okinawa/507/ 今度は私がおみやげ用に購入しに行きました。 運動公園の北のシード線、川の向こう側にあります。 営業時間気をつけたほうがいいです。3度目の正直くらいで開いていました。 ケーキ類。これらが味が凝縮されている感じで... takanashi
500円以下メニュー 【やえやまそば選手権】あらかわ食堂 牛そば 小 500円 2017年9月9日 8軒目です。 毎日食べていると、日に日に太っていくのがわかります。 あらかわ食堂さん、「小」メニューがあると聞いてありがたく小を注文させていただきました。 それでも食べ応えありましたけどね。 注文時に「よもぎを入れるか?」と聞かれますよ。ニラものっています。 肉やだしが一休食堂に似ているなぁと感じました。 お店によると... takanashi
石垣市市街地(730交差点から車で15分以内) 【やえやまそば選手権】八重山そば処 島料理 小松 軟骨そーきそば 800円 2017年9月8日 7店舗目。オリジナルそばばかり食べています。 今日は小松さんに。古民家風スタイルが観光客の皆さんにもおすすめ。畳の座敷は掘りこたつ形式(1部は畳のまま)。 店内BGMも八重山民謡が流れていて、八重山情緒溢れるお店です。 オリジナルそばは「軟骨そーきそば」(800円)でした。注文してすぐに提供されました。 それにしてもソ... takanashi
レストラン 【八重山そば選手権】zelkova 石垣牛骨スープの八重山そば 2017年9月6日 市役所前にできたばかりの新店、zelkova(ゼルコバ)に行ってきました。訳すと「ケヤキの木」らしいです。 テーブルがケヤキの木で作ってあるから? 高級感ある店内、内装です。 ここならば観光で訪れた皆さんも喜ぶでしょう。 注文は単品とセットがあってセットはたった200円増しでこれだけのものを食べられるのでお得感あり。 ... takanashi
500円以下メニュー 【ランチ部】石垣島食堂 豚の生姜焼き定食 360円 2017年9月5日 石垣島鍾乳洞内にある、石垣島食堂、4月に続いて、豚の生姜焼き定食の特別メニューでした。 https://iwonderful.okinawa/1069/ というか自分にとって、八重山そばは4日連続が限界でした。違うものを食べたかった〜 安定のうまさ。10月も特別メニューあったかな? 今月中にもう一回くらい食べに行きたい... takanashi
レストラン 【八重山そば選手権】ハングリーチキントリップ 鶏白湯そば 918円 2017年9月3日 オープンしてすぐに行って以来、お邪魔していませんでした。 ちょっと、いや全然八重山そばとは違うジャンルですが、鶏白湯(とりぱいたん)そばというのをいただいてきました。 ちなみにこちらのお店、外観、内観ともアメリカンなスタイルでおしゃれです。 開店と同時に入店し、さっと食べて帰ってきました。 お店の紹介によると、 長時間... takanashi
木曜定休 【八重山そば選手権】つるかめ 八重山そば 650円 2017年9月1日 私の八重山そば選手権の旅はまだ行ったことがない店をとりあえず回ることにします。 「めし屋 つるかめ」からスタートです。以前は「プルメリア」だったところですね。画面右のほうに源ビルが見えます。 入口は右側から。 禁煙対応うれしい。開店時間は早めの11時なのもうれしい。 新店なので設備等も新しく、清潔感がある店内です。 ま... takanashi
月曜定休 【ランチ部】やっぱりステーキ 乱切りカットステーキ 1,000円 2017年8月14日 皆さんの投稿が肉モードだと、私も釣られて肉モードに突入です。 久しぶりにやっぱりステーキ。12時前からかなり混んでいます。 肉が来る前はお替わり自由のキャベツをたくさんいただきました。 お肉は富士山の溶岩の上にのってやってきます。 おいしい部位もあってお得感ありますよ! 調味料もたくさんある中から選べます。私はやはりオ... takanashi