ラーメン 【ランチ部】ウシのカドデ 特製醤油そば1,000円 2021年7月31日 4/20にオープンしてから混んでいていつも諦めていました。東京に住んでいるときには、普通にラーメン店に並びましたが、今は並ぶのがきらいです。 https://iwonderful.okinawa/8244/ 「やってるよ」の看板が道路走っていてわかるので、ありがたい。休みの日もわかりやすい。日・月が休みのようです。 一... takanashi
日曜定休 【ランチ部】具志堅そば屋 担々八重山そば 750円 2021年3月26日 投稿があったので参考に行ってきました。オープン日、聞き忘れました。総合コピーセンターの右の道を入っていき、100mくらい左側です。すぐにわかります。 この道は通ったことがないので知りませんでした。新店にしては、店内が年季が入っていたけど。違う店だったのかな? 建物の左側が駐車場です。3-4台停められるかと。 メニューは... takanashi
居酒屋 【夕食部】海人居食屋 源丸(新川店)マグロ5貫 99円 ! 2021年3月3日 キャンペーンだったので行ってきました!! 3/3、今夜までです。 居酒屋に行ったのはなんと1年ぶりでした。仕方ないですね。 https://iwonderful.okinawa/7340/ 昨年は3月末にかけて観光客が増えていったシーズンではありました。今年も非常事態宣言が解除されれば、そうなるかもですね。 さて、キャ... takanashi
日曜定休 【ランチ部】あらかわ食堂 牛そば小 550円 2021年2月27日 定番中の定番、牛そばです。小でも充分です。食べても食べても肉がゴロゴロ出てきます。「フーチバー(よもぎ)入り」を希望するのもいいかも。クサミを消してくれます。ニンニクをいただくこともでき、つぶしてからスープに足すと一層おいしさが増しますね。 過去のあらかわ食堂の記事はこちら。... takanashi
日曜定休 【ランチ部】あらかわ食堂 新メニュー登場! 2021年2月16日 あらかわ食堂は少しずつ新メニューが開発され、飽きないですね~ 日々進化していることがうかがえます。 新メニューはこちら。「牛あいがけカレー」800円が加わりました。からあげ2個250円もうれしいかも。ガッツリ食べたい人は、からあげ定食のミニそばを100円プラスで八重山そば小にするのがおすすめ。夕食不要になります。 牛あ... takanashi
和食 【夕食部】あらかわ食堂 からあげ定食800円 2020年12月23日 webサイトをリニューアルし、初投稿になります。 久しぶりにガッツリ食べたくなってあらかわ食堂に行ってきました。 こんなに唐揚げ多かったっけ? もう食べきれず、一緒に行った人に手伝ってもらいました。 月に一度くらいはガッツリいきたいものです。 年末年始はこんな案内が来ていますよ~ ☆あらかわ食堂です☆ 年末の営業と、牛... takanashi
日曜定休 【ランチ部】新垣食堂 牛そば 800円 2020年11月17日 久しぶりに伊原間の新垣食堂(あらかきしょくどう)に寄りました。初投稿です。 北部での食事処を明石食堂と人気を二分する食堂です。明石食堂は最近ランチが土日だけになったこともあり、混雑している様子がよく見られます。 11:30は、待ち時間10分ほどでした。店向かいの芝生にも駐車できるのでそちらのほうがいいかも。 ウエイティ... takanashi
500円以下メニュー 【ランチ部】お弁当屋 みるらふ チキンカレー 500円 2020年10月29日 「カラダづくりにベストなお弁当」お弁当屋 みるらふ さんがオープンしたということで行ってきました。 八重山商工高校の西側の通りを上がっていったところです。針子SHOPさんのところです。 石垣ではHachi弁当さんが意識高い系のお弁当屋さんとしてありましたが、増えてきているようですね。 個人的には、ブラウン弁当もどちらも... takanashi
土曜定休 【ランチ部】のそこ・まろろ 鶏肉のトマトチリ煮 950円 2020年9月18日 最近話題のお店、のそこ・まろろにようやく行くことができました。前回行った時はお休み。 栄集落の一番突き当りです。なんと満席で待つことに。 メインの料理は日替わりかな。4種類の中から選びました。 サイドメニューは盛り放題。 とはいうものの少なめに。このあと野底マーペーに登ります。 料理をとる時には使い捨て手袋をします。マ... takanashi
日曜定休 【ランチ部】あらかわ食堂 からあげカレー 800円 2020年7月1日 観光で来た日本の大学生男子を連れてあらかわ食堂に行ってきました。 営業時間はこちら。 久しぶりにからあげカレーをたのんでみました。 からあげもルーもあつあつで提供。ハバネロスパイスを入れるのがおすすめ。 見事なからあげの堤防。半分に切ってあり、食べやすかったです。 おなかいっぱい。大満足です。 大学生も喜んでくれました... takanashi