日曜定休 【ランチ部】やいま食堂 カツ丼 600円 2017年11月7日 中西さんの投稿を見て、行かずにはいられません。(そんな方が多かったようで) 時間をずらして早めに11:40着も満席! 帰ろうとしたらお客さんが「相席で良ければどうぞ」と言ってくれて着席。 すごい混み方だなぁと思っていたら、12時前にはみなさんお帰りになるという不思議な現象。観光の方が多かったのかな? ウワサ通り、カツも... takanashi
持ち帰り 【おやつ部】パピル ケーキ 2017年10月14日 久しぶりにパピルのケーキをいただきました。 ちょっと遅い時間だったので、種類は少なかったのですが。 紅芋モンブラン(大好きです) 柿のショートケーキ(柿の甘さがケーキにぴったり) 久しぶりのケーキでしたが、たまにはいいものですね〜 料金は2つで972円です。 大好きなモンブランタルトも販売再開したようですし、予約してか... takanashi
日曜定休 【八重山そば選手権】やいま食堂 八重山そば 2017年10月12日 住宅街の中にあるやいま食堂に行ってきました。 歌手のミヤギマモルさんの実家ですが、経営もされているのかな? 女性2人が切り盛りしているようです。 住宅街ですが、隣の空き地に車をたくさん置けるので安心して行くことができます。 昔ながらのお宅にお邪魔するイメージ。「小松」と同じですね。 メニューはシンプル。ただ八重山そば(... takanashi
月曜定休 【八重山そば選手権】お食事処 珈琲亭 軟骨そば 680円 2017年10月4日 個人的ですが、そばの食べ過ぎか、痛風が再発してしまい、しばらく外食を控えていました。 ようやくはれもひき、ラストスパートをかけたいと思います。今日で18軒目かな。 お店の名前からすると喫茶店という感じですが、食事にかなり力を入れていて、地元客に人気、昼はいつも満席になります。 久しぶりにいただきましたが、軟骨ソーキがや... takanashi
月曜定休 【八重山そば選手権】次男坊 牛そば 800円 2017年9月19日 八重山商工高校から北に向かって左側にある次男坊に行ってきました。 注文の時に「そばはどうします?」って聞かれます。 「どうしますって何があるんですか?」 「平めんか丸めんを選べます」ってことで平めんを選びました。 麺の種類を選べる店は他にあるのかな? 普通戸惑うよね? 「そばの種類は平めんと丸めんがありますがどちらがい... takanashi
月曜定休 【八重山そば選手権】大城食堂 牛そば(中) 650円 2017年9月14日 10店舗目です。これで竹富、大原、鳩間航路20%割引の権利を得ました。 大城食堂は肉にこだわり、牛肉のくさみをなくしているそうです。 上に乗っている野菜は何かな? 牛肉ごろごろでおいしかったです。 おむすびもついてきました。上に味噌が乗ってそばによく合いました。 二日酔いでしたが、そんな胃袋にもやさしい食事ができました... takanashi
喫茶系 【スイーツ部】ミニョン ケーキ類 2017年9月10日 以前おみやげでいただいた時においしかったです。 https://iwonderful.okinawa/507/ 今度は私がおみやげ用に購入しに行きました。 運動公園の北のシード線、川の向こう側にあります。 営業時間気をつけたほうがいいです。3度目の正直くらいで開いていました。 ケーキ類。これらが味が凝縮されている感じで... takanashi
月曜定休 【ランチ部】やっぱりステーキ 乱切りカットステーキ 1,000円 2017年8月14日 皆さんの投稿が肉モードだと、私も釣られて肉モードに突入です。 久しぶりにやっぱりステーキ。12時前からかなり混んでいます。 肉が来る前はお替わり自由のキャベツをたくさんいただきました。 お肉は富士山の溶岩の上にのってやってきます。 おいしい部位もあってお得感ありますよ! 調味料もたくさんある中から選べます。私はやはりオ... takanashi
月曜定休 【ランチ部】一休食堂 ヤギそば 850円 2017年8月6日 一休食堂でヤギそばが復活しているということで行ってきました。 とは言っても私は食べず、ヤギを食べて見たいという観光の方と一緒。 昨夜はシャネルに行ったがまだあいていなかったとか。 私は痛風再発の恐れもあるので一生食べません。 ヤギそば。「ヨモギ入り」と言った方がいいでしょう。くさみが少なくなります。トッピング代は無料で... takanashi
中華 【ランチ部】髙さんの店 マンゴーと豚肉入りイエローカレーと炒飯 1,200円 2017年7月20日 夏季限定のマンゴー入りメニューをいただきに髙さんの店へ。 今日の日替わりは、イエローカレーに豚肉とマンゴーを入れたもの。 1,200円。 カレーだけでもおいしい。ココナッツがたっぷりなのかな? マンゴー一つひとつが大きいのです。ゴロゴロ入っています。マンゴーだけでも1,200円しそう。 農家さんから直接大きめのものを仕... takanashi