水曜定休 【八重山そば選手権】平良商店 八重山そば 550円+セット150円=700円 2017年10月9日 八重山そば選手権19店舗目は平良商店。 お店の外装は工事中でした。 11:30の開店直後に行ったのに、ほぼ満席でした。 プラス150円でセットにすると、ジューシーとドリンク(写真なし)がつくのでお得です。 最近はもっぱら定食ばかり食べていましたが、久しぶりのそばもやはりうまいですね。自分の味覚ではラーメンのスープに入れ... takanashi
500円以下メニュー 【朝食部】のりば食堂 黄金(くがに)そば 小 350円 2017年10月8日 イギリス人が最後に石垣島で食べたいものは… 八重山そばでした。 のりば食堂さん、朝8時からあいているそうで助かりました。 というか観光客で並んでいる状態。 お店は昔ながらの雰囲気、畳の部屋で、イギリス人も大喜び。 昨夜、バーベキューをたらふく食べて、正直朝は食べる気がせず、そばの小を注文。350円と安いのがありがたい。... takanashi
イタリアン 【ランチ部】Sunny cafe+Stay パスタセットなど 2017年10月8日 8月にできたばかりのSunny cafe+Stay に行ってきました。 すごくおしゃれな作りで連れて行ったイギリス人男性も感動していました。 海沿いにあります。旧ボンヌシャンス。 ランチはこんなメニュー。3人で行き、みな別々のものをたのみました。 めんたいパスタ 1,080円 ベーグルピクルス 800円 自分はこれをた... takanashi
居酒屋 【夕食部】えいこ鮮魚店 2017年10月7日 夜はなかなか予約を取らないと入店が難しくなったえいこ鮮魚店ですが、奇跡的に当日3人で席があいていました。 店内はほぼ地元客でした。 島とうがらし餃子 400円。初めて注文しましたが、これはかなりおすすめです。あまり辛くはありません。次回もたのむはずです。 マグロカツ 800円。これは必ずたのまないと。ただし、2人で行く... takanashi
持ち帰り 【ランチ部】心呼吸 ハンバーガー 650円 2017年10月6日 平久保の心呼吸、はじめて行くことが出来ました。 「サンセットビーチ」の近く。道路が工事をしていてすこし迂回しましたが、案内が出ていたのでわかりました。 写真の左奥に駐車場が見えます。出川さん効果?で駐車場もいっぱいでした。 小高い丘の上にデッキをつくり、見晴らしがとにかく最高。 心呼吸 - Spherical Imag... takanashi
日曜定休 【ランチ部】あらかわ食堂 からあげ定食 750円。 2017年10月5日 イギリスからの来客で、奈良、京都でひととおり日本食は食べたとのこと。 「チキンは好きか?」と聞き、「好きだ」ということであらかわ食堂に連れて行きました。 混雑を避けるため、12時前に行きましたが、すでに満席近かったです。駐車場もいっぱい。 からあげ定食、きました!! 相変わらずすごい量です。チキンの肉質は知念商会のチキ... takanashi
月曜定休 【八重山そば選手権】お食事処 珈琲亭 軟骨そば 680円 2017年10月4日 個人的ですが、そばの食べ過ぎか、痛風が再発してしまい、しばらく外食を控えていました。 ようやくはれもひき、ラストスパートをかけたいと思います。今日で18軒目かな。 お店の名前からすると喫茶店という感じですが、食事にかなり力を入れていて、地元客に人気、昼はいつも満席になります。 久しぶりにいただきましたが、軟骨ソーキがや... takanashi
500円以下メニュー 【おやつ部】石垣島水産 天ぷら 500円 2017年9月28日 話題の石垣島水産で天ぷら買ってきました。 場所は琉球銀行の駐車場の隣の建物です。 店内には大漁旗がいい味だしています。 サシミは神経締めしているんですね。手間がかかっています。 天ぷら 大 500円を購入。 食べやすくておいしかったですよ。黒酢をつけたら合いました。写真はいくつか食べたあとです。 店内で飲食もできます。... takanashi
木曜定休 【ディナー部】炭火焼肉大城行ってきました 2017年9月27日 八重山高校の北側、元Hotto Mottoの場所にできた、炭火焼肉大城、ようやく行けました。 席の幅は広くとってあり、4人席×5卓。奥に6人席も。店内はスリッパに履き替えます。 なんと野菜が食べ放題。しかも珍しい野菜もあったり、みんな新鮮。アートホテル内のレストラン、「炭火焼肉 畑人」と同じ形ですね。 「肉みそ」があっ... takanashi
500円以下メニュー 【八重山そば選手権】金城かまぼこ 八重山そば 500円 2017年9月26日 17店舗目。早く20店舗達成したいです。 ゆらてぃく市場の敷地内、写真の左側にプレハブのお店があります。 受付でそばを注文し、イスに座って5分くらいすると呼ばれますのでそばを取りに行き、お金を支払います。 八重山そば。お冷やではなく、お茶がつくのが少しうれしい。 定番って感じがただよいます。かまぼこ屋さんだけに普通のか... takanashi