日曜定休 【ランチ部】ひまわり食堂 1枚カツカレー 700円 2017年12月8日 久しぶりにひまわり食堂を利用しました。 カウンターが1席だけあいていて助かりました。 1枚カツカレーを注文。 2枚カツカレーにしなくて良かった。1枚で十分です。ルーは塩分濃いめですが、おいしかった。 お昼頃、次から次へと人が来ていたのですが、理由がわかりました。 弁当を売っていたのですね。 朝9時までに予約する必要があ... takanashi
中華 【ランチ部】大富 肉ニラ定食 700円 2017年12月7日 実はまだ行ったことが一度もなかったという「中国飯店 大富」。石垣島のモグリです。 店内に入ったら奥まで座席がたくさんあり、満席。人気店だったんですね。 中華の料理店には珍しくカウンター席はなかった様子。 定食類を食べたかったので、「肉ニラ定食」を注文。スタッフさんも愛想もよく、安心(笑) ドーンとやってきました。 久し... takanashi
火曜定休 【ランチ部】とけい台食堂 サンギ定食 775円 2017年12月5日 近所かつ人気店にもかかわらず、久しぶりにお邪魔しました。 というかいつも混んでいるからね〜 ちなみに入った時間は12:30。 メニューにドカンと、こんなことが書いてあったら、やっぱたのんじゃいますね。 メニューのとおり、衣はカリカリ、中はジューシーでうまみがあるというかやはりひと味違ううまさ。 あらかわ食堂と同じくらい... takanashi
500円以下メニュー 【ランチ部】みちくさ 汁そば 小 400円 2017年12月4日 最近よく投稿があるので少し足を伸ばして行ってみました。とろぴかるはうすのある三和交差点に向かって右側です。 道路沿いなのでわかりやすいですが、ゆっくり走らないと通り過ぎてしまうかも。 こんな感じ メニューはおそらくこれだけ。あっ。よく見たらほかのメニューが取り外されていますね。 入っていきなり「ないよ」って言われて「え... takanashi
居酒屋 【飲み会部】琉球ドラゴン 飲み放題、食べ放題 2017年12月4日 石垣島食べある記のオフ会を行いました。 1万人達成&NHKのど自慢反省会ということでやりましたが、のど自慢はなぜかあまり話題にならず。ちなみに裏話をまとめてあります。 オフ会の場所を選定したところ移転オープンした「琉球ドラゴン」さんが食べ飲み放題 3,000円プランを提案していただきました。ありがとうございます... takanashi
レストラン 【ランチ部】Zelkova 石垣牛もつ煮込みセット 2017年12月4日 市役所向かい、石垣牛料理の店 Zelkova(ゼルコバ)さんでランチ。 八重山そば選手権でそばが自分的にNo.1でした。 今度はもつ煮込みセット(900円)を注文しました。(ランチは常に6種類あるようなので1つずつ食べていきたいと思います) 石垣牛のもつを牛骨ブイヨンと赤味噌、醤油でじっくり煮込みました。 大腸、小腸、... takanashi
500円以下メニュー 【夕食部】一休食堂 3種 2017年12月2日 最近食事を作るのが面倒になると一番近い一休食堂をよく利用します。 ランチメニューと夕食メニューが少し違います。 ここしばらくヤギはきれているようです。 カレーライス 400円。 ゴーヤーチャーハン 650円 スタミナ丼 600円 平日のランチは混み合いますので12時をずらすといいですね。 まだ食べていないメニューもある... takanashi
日曜定休 【ランチ部】やいま食堂 ミニソースカツ丼 八重山そばセット 750円 2017年11月28日 この玄関に向かって左側に見える葉っぱ。ピパーチでした。 これ。なかなかこうやって育てるのが難しいんです。 さてさて、まだ食べたことがないメニューは? やいま食堂 ミニソースカツ丼 八重山そばセット はまだでした。 ここのそばは毎日食べてもいい。 ミニソースかつ丼といっても十分なボリューム。 卵のせ希望の場合は「カツ丼」... takanashi
パン 【夕食・朝食部】西表島 船浮 かまどま荘 & 船浮パン 2017年11月21日 あまり宿の料理は紹介されることはないと思うのですが、感動したのでデータベースに加えておきます。 西表島で最も不便なところ? の船浮。 かまどま荘のマイボート(有料)に乗って行かなければなりません。(定期便もあり) 逆に言えば船を使ってまで食べに行く食堂って感じですかね。 こちら夕食。基本こちらなんですが、ちょうど11/... takanashi
西表島 【ランチ部】西表 大原 食堂 満八そば 650円 2017年11月21日 西表島のデータベースもどんどん加えていきます。 大原で1時間くらい時間ができたので、11:30にあく食堂に入りました。 満八と書いて「みつはち」と読むようです。 郵便局のある交差点から西に100nくらいでしょうか。 平麺で定番の八重山そば風です。メニューに「一からダシを作っています」というくらいこだわりがあるようで、八... takanashi