
オープンして1ヶ月くらいでしょうか。真栄里公園のすぐ近くにあるがじゅまる食堂に行ってきました。

以前、この建物には「ライオン食堂」がありましたね。大盛りが売りで好きでしたが。

香川県のうどんを食べた人ならわかると思いますが、あのセルフのうどんやさんが石垣島初上陸のようです。

まず大きな選択肢として、「八重山そば」か「讃岐うどん」を選ぶ。


そして、その中から小、中、大を選んで注文する。すごく迷った。なんでこんなにも迷うのかというくらい。
そしてトッピングが必要ならば取る。今回自分は「揚げ物注意人物」なので取らなかった。

そして会計する。自分はがじゅまるうどん(ソーキ)小で450円。
そして、すぐにうどんがでてくる。これが早いので、ファストフード、急いでいる人も助かるはず。
自分でダシを注ぐ。このダシが香川ではお店によって特徴があるのかな。

最後に薬味を好みでかける。

それでたくさんある席に座っていただく。一人客対象って感じ。水はセルフ。

食後は自分で返却口に返す。
これはありがたい。家の近所だったら週5でランチここにするはず。コンビニより便利かも。
麺は手打ちのようです。素晴らしい。
石垣島でも全国、世界各地の食事を楽しめることができて、ほんとありがたいです。